ホーム
建設業許可
土木一式工事業
建築一式工事業
とび・土工・コンクリート工事業
電気工事業
管工事業
塗装工事業
防水工事業
内装仕上工事業
電気通信工事業
解体工事業
経営規模等審査(経審)
建設キャリアアップシステム
建設業コンプライアンス
農地転用
農地転用 - 農地を資材置場で有効活用
サービス一覧・料金
建設業に特化したサービス
スタッフ紹介
いつでも・どこでも相談室
お役立ち情報・代表の想い(ブログ)
建設業許可・経営審査・入札参加
農地転用・農振除外
事業承継・事業継続
特定技能・就労ビザ
廃棄物処理
相続
民事法務
中小企業支援
国際業務
哲学・ビジョン・教育
求人募集
アクセス
株式会社みそら
セミナー情報
講師:塩﨑明子
お問い合わせ
ホーム
建設業許可
経営規模等審査(経審)
建設キャリアアップシステム
建設業コンプライアンス
農地転用
サービス一覧・料金
建設業に特化したサービス
スタッフ紹介
いつでも・どこでも相談室
お役立ち情報・代表の想い(ブログ)
建設業許可・経営審査・入札参加
農地転用・農振除外
事業承継・事業継続
特定技能・就労ビザ
廃棄物処理
相続
民事法務
中小企業支援
国際業務
哲学・ビジョン・教育
求人募集
アクセス
株式会社みそら
お問い合わせ
事業承継・事業継続
事業承継・事業継続
· 2023/02/25
不動産担保に頼らない事業成長担保権とは?
いま金融庁では、従来の不動産担保や経営者の連帯保証に頼らない、中小企業への新しい融資の仕組みを検討しています。
続きを読む
事業承継・事業継続
· 2021/02/21
事業再構築補助金(続き)
事業再構築補助金について、先週、経済産業省より追加で資料が公表されましたので、気になる点をいくつか挙げてみます。
続きを読む
事業承継・事業継続
· 2021/01/31
事業の再構築を支援する補助金
この春の目玉となる補助金の概要が公表されています。ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するための企業の思い切った事業の再構築を支援する補助金です。
続きを読む
事業承継・事業継続
· 2020/04/24
官公署の窓口業務縮小で許認可に支障?
緊急事態宣言の発令に合わせて、官公署の出勤人数が少なくなり、また窓口での対面による応対を制限する動きもあります。しかし業法や許認可に関わることなど、複雑な相談事は電話やメールで済ませられないことが多々あります。
続きを読む
事業承継・事業継続
· 2020/04/13
国家資格の試験や法定講習の中止・延期について
各種の試験・講習が中止・延期になっていますが、国家資格や法定講習など、事業継続やコンプライアンスに直接かかわる制度もあり、企業を悩ます一因となっています。
続きを読む
事業承継・事業継続
· 2020/02/06
くしの歯作戦と事業継続計画(BCP)の認定制度
国土交通省中部地方整備局では、入札参加資格を有する建設業者を対象とした、事業継続計画(BCP)の認定制度をスタートしました。
続きを読む
事業承継・事業継続
· 2020/01/06
災害に強い企業に
明けましておめでとうございます。 元旦から天候に恵まれ、穏やかな新年の幕開けとなりましたね。皆様にとって平穏で実り多き年になりますようお祈り申し上げます。 昨年は、というか近年は各地で多くの自然災害に見舞われています。ここ遠州でも一昨年は甚大な台風の被害、昨年は大雨による浸水の被害が発生しました。...
続きを読む
事業承継・事業継続
· 2019/12/20
鰻屋のタレと事業承継
このところ、後継者不在による事業の譲渡によって必要となる許認可の業務に多く携わるようになりました。今回はこの「事業の譲渡」についてコラムを書かせていただきました。
続きを読む
事業承継・事業継続
· 2019/10/28
本当のBCPとは?
各地で台風や大雨による被害が多発しています。 謹んでお見舞い申し上げます。 ところで大規模災害のような非常時に企業として事業を復旧し継続していくための事前・事後の計画がBCPと言われています。...
続きを読む
お役立ち情報・代表の想い(ブログ)はこちら
トップへ戻る