ホーム
業務案内と料金
建設業の支援
建設業許可
経営審査
特定技能サポート
相続 ・ 遺言書
役立つ知識:相続
役立つ知識:遺産分割
【コラム】亡き母のメモ書き
【コラム】サラダを相続したかった!?
講師:石川高雄
農地転用
農地転用 - 農地を資材置場で有効活用
外国人の支援
法人経営の支援
スタッフ紹介
ブログ
建設業許可・経営審査・入札参加
農地転用・農振除外
事業承継・事業継続
特定技能・就労ビザ
廃棄物処理
相続
民事法務
中小企業支援
国際業務
求人募集
アクセス
株式会社みそら
セミナー情報
講師:塩﨑明子
お問い合わせ
ホーム
業務案内と料金
建設業の支援
相続 ・ 遺言書
農地転用
外国人の支援
法人経営の支援
スタッフ紹介
ブログ
建設業許可・経営審査・入札参加
農地転用・農振除外
事業承継・事業継続
特定技能・就労ビザ
廃棄物処理
相続
民事法務
中小企業支援
国際業務
求人募集
アクセス
株式会社みそら
お問い合わせ
建設業許可・経営審査・入札参加
建設業許可・経営審査・入札参加
· 2021/01/24
建設業の休廃業・解散の件数(2020年)が増加
民間信用調査会社の東京商工リサーチがまとめた、全国企業の集計によると、意外にも企業の2020年の「倒産」の件数は前年に比べて減少したようですが、一方、「休業」「廃業」の件数は増加したとのことです。
続きを読む
建設業許可・経営審査・入札参加
· 2021/01/01
脱ハンコのゆくえ
政府は日本国内に14,992あると言われる国の役所の手続のうち、14,909手続(99.4%)について押印廃止(ハンコを押さなくてもよい)の決定、または廃止の方向で検討しています。
続きを読む
建設業許可・経営審査・入札参加
· 2020/12/14
登録解体工事講習がオンラインで実施されることに
登録解体工事のオンライン講習の実施が発表されました
続きを読む
建設業許可・経営審査・入札参加
· 2020/12/04
静岡県の入札参加格付け基準と主観点について
静岡県が発注する建設工事の入札参加に関する格付けは2年に1回行われており、この記事を書いている令和2年12月2日はちょうど入札参加資格審査申請の受け付け期間となっています。
続きを読む
建設業許可・経営審査・入札参加
· 2020/11/14
完成工事高の計上は工事完成基準が原則
物品の販売やサービスの提供など一般の売り上げと少し違い、建設業の完成工事高は注文者と結んだ一件の請負工事が完成して注文者に引き渡した時点で売り上げとして発生します。これが工事完成基準と呼ばれているものです。
続きを読む
建設業許可・経営審査・入札参加
· 2020/11/07
経営審査の総合評定値(P点)がどのように決まるのか
経営審査の総合評定値(P点)がどのように決まるのか、評価項目を分解してみていきたいと思います
続きを読む
建設業許可・経営審査・入札参加
· 2020/11/02
業種追加と経営審査
入札参加資格登録審査申請のシーズンが近づいてくると、それまでの経験を踏まえて業種の追加を検討するケースが多くなります。
続きを読む
建設業許可・経営審査・入札参加
· 2020/10/04
改正建設業法の施行にともなう許可申請書類の書式に変更
改正建設業法の施行により、建設業許可申請書類の一部に書式の改正があり10月1日以降は、新しい書式でしか申請の受付ができなくなりました。
続きを読む
建設業許可・経営審査・入札参加
· 2020/09/25
改正建設業法による経営業務管理責任者の新しい要件
令和2年10月1日に改正された建設業法が施行されます。これにより経営業務管理責任者の新しい要件が追加されることになりました。
続きを読む
建設業許可・経営審査・入札参加
· 2020/09/18
未成工事受入金と経営審査
経営審査の準備をしているお客様から、前期に発注者から受領した前受け金についてご質問を頂きました。建設業特有の未成工事受入金です。 建設業に特有の勘定科目について、あらためて確認していきます。
続きを読む
さらに表示する
行政書士法人みそら
〒435-0042
静岡県浜松市東区篠ケ瀬町1324
電話番号 053-545-9171
FAX番号 053-545-9176
トップへ戻る